2017jdsf熊本|特別事業|講習会①|小嶋みなと・盛田めぐみ 1:45:36 by Yutaka Ueno - YouTube

00:04 コネクション(組み方、コンタクト)

13:03 

15:08プレパレーション

15:55 プレパレーション見本



2022.04.10 追記







THE CAMP 2017 Ballroom Lecture on Basic Steps by Michele Bonsignori


THE CAMP 2017 Ballroom Lecture on Basic Steps by Michele Bonsignori
 横に揺さぶって戻ってから予備歩を出すプレパレーション
  1234 横
  567 元に戻る

 20:21 Fスローフォックストロットデモ

 35:23 Fスローフォックストロットのプレパレーションの567の女子の肝
  女子のプレパレーションが絶賛されている。




Slow Foxtrot Lecture 橋本剛・恩田恵子組 11:05
 横に揺さぶって戻ってから予備歩を出すプレパレーション


ミルコ・ゴッゾーリ&アレッシア・ベッティの動画


Mirko Gozzoli & Alessia Betti - F - Basic Foxtrot Demo (Music) 1:31
 横に揺さぶらないで予備歩を出すプレパレーション

女子
 組む時に男子右足と女子左足つま先が突き当たるような位置に立ってから、
 女子は左足を少し左へ位置を替えて、右足は右もう少し遠くへ出してつま先だけを置く。
 左膝を少し内向けるように少し沈み込むと身体には少し右回転が生じるが、
 この時、首筋は回転させないで左の方に伸ばすようにすれば、オートマチックに女子の右ポイズができる。
 腰の辺りのコンタクトもお互いの腰を押し付けあうようで取り易そう。
 ここでは男子も女子も脚を開いた状態である。これは立つのに便利。
 カウント1で右膝を元向いていた方向へ捻り戻しながら身体の高さを普通の高さに戻す。
 身体に左回転が生じるが先に右回転してるので身体の向きはウオークして行くほとんど真正面に向けられる。
 カウント3で右足左足と踏み返しをしているのは独特だと思うのでカップル向きかもしれない。
 カウント4ではヒルトンの予備歩1歩だけの方法と同じことをしているのだろうと思います。
 予備歩3歩の間の女子左足の踵の動きを観察してると戻った後はフットライズは全然してない。



マーカス&カレン ヒルトンの動画


Marcus & Karen Hilton - Slow Foxtrot - Simply the best part 1 4:32
 横に揺さぶらないで予備歩を出すプレパレーション

 0:00 女子解説による予備歩からフェザー・ステップ、前バランス

 1:59 女子の予備歩からフェザー・ステップの見本
   脚だけを後ろに伸ばしてから上体を後ろに前傾姿勢のまま送っています。

 3:13 男子解説による予備歩からフェザー・ステップのカウントの取り方
 男子はスタートのスタンディングフットから予備歩に乗るまではできるだけストレートな単なるウオークの1歩であるべきだ。
 ローテンションとか複雑なことは予備歩に乗ってから予備歩の上でやるべきだ。

 3:58 悪い口カウントの取り方

 4:17 正しい口カウントの取り方




Marcus & Karen Hilton - Slow Foxtrot - basic foxtrot 4:04
 グループ1+グループ2 見本用デモ
 横に揺さぶって戻ってから予備歩を出すプレパレーション

 0:00 見本デモ(音楽有り口カウント無し)

 1:20 見本デモ(音楽有り口カウント付き)

 2:44 見本デモ(音楽無し口カウント付き)



女子
 組む時に左足に立ちに行きながら右足を横少し後ろに出している
  (右足のつま先は床に垂直に立てられている)。
 カウント1で左膝を使って身体を右に送る、自然な右回転が生じる、右足は右少し前にドライブする。
 カウント2で着地した右膝を緩めに行く、身体の自然な右回転は継続、首は身体に付いて行くが身体を追い越してはいけない。
 カウント3の始めで右膝を使って身体を左に送り戻す、身体に自然な反対左回転が生じるがその回転量は少し少ない。
 カウント3の終わりで左足に再び立つが左足の膝は予備歩最終歩の右足を後ろへ送る準備を完了している。
 カウント4の始めで左膝を使って身体を後ろに右に送る。
 カウント4の終わりで右膝を緩めながら?右足を後方に抜いて置く、
 この時、身体は流れてはいけない、
  体重を左足に保持して続くフェザー・ステップの1歩目の身体を後方へ送る準備を完了しておかないといけない。
 カウント3も4もQカウントなので行動は素早くあるべきと思いますが、
  ゆっくりにも見える部分もあるのでタイミングを取るのはが正しいようにも見えます。
 予備歩3歩の間の左足の踵の動きを観察してると戻った後はフットライズは全然してない。




社交ダンス スローフォックストロット 2007日本インター規定フィガー


社交ダンス スローフォックストロット 2007日本インター規定フィガー 10:00




Arunas Bizokas & Katusha Demidova, Foxtrot New Standard Routine

Feather Step to Three Step by Arunas and Katusha - Google Slides

動画と分解写真 - DDD勝手にダンス事典

Google スライド - オンラインでプレゼンテーションを作成、編集できる無料サービス



スローフォックストロットの予備歩各種の動画を集めてみました。
左右に揺さぶる方式が女子にリズムを伝え易いという意見を聞いたことがありますが、1000円パーティーで女子に揺さぶられている私はこの方式は大苦手です。(-_-;)
が、何気に格好良いのでいつかはやってみたいと思っています。


ワルツ プレパレーション ナチュラルターン の口カウントの社交ダンスYouTube動画

ワルツ プレパレーション ナチュラルターン 社交ダンスYouTube動画:予備歩、捨て足

THE CAMP Ballroom Lecture - 社交ダンスYouTube動画

ダンス裏論の目次(社交ダンスのダンス理論・運動理論)

社交ダンス動画モダンの目次:YouTube スタンダード







> スローフォックストロットの予備歩の件ですが、
> ミルコ、ヒルトン、中野区、コンペその他五種類くらいあるようで、当惑しております。
> 貴ブログで、利非特質などを検討して頂けたらと思います。

昔、教室で予備歩3歩の多分ヒルトン方式を習ったのですが
カウントの取り方さえ怪しいころでしたのでそんなややこしいものなんか教えないでくれと頼みました(^^;
何事もテキストに書いてないと納得しない私。
予備歩の詳説なんか教科書には書いてないことだけは知っていたので。

今は極シンプルな1歩だけの予備歩でダンスホール、ダンスパーティー、団体レッスンをこなしています。
たまに女子から3歩型のを強要されますが、こういうのはやり方を知らないからと一歩のでやり直しして貰っています。

最近ある団体レッスンの体験レッスンのワルツで男子左足で立っておいて横へ右足に行ってそれから左足前進するという2歩型の予備歩もあるということも知りましたが、ここでは3歩型予備歩の研究?に留めます。

しかし3歩型予備歩も種類が多すぎます。こないだなんか、戻ってきた足の女子左足でフットライズしろと教え魔されて納得できな私はあえなくギブアップ。
(この方法も正しいのかもしれませんが、動画では見たことがないような気がします。)

正しい3歩型なんて1個しかないと思っていたのですが、正しいのにもいくつもあるんですねえ。
全部制覇なんてとてもできませんが、私にも興味だけは以前からあったので、
映像資料としてYouTubeからスローフォックストロットの予備歩の教材になりそうな動画をいくつか探して来ました。

上記の分析はあくまでも私の英語力・技量・感性から見たものです。
参考にならないと思いますが一応資料として。。。...

尚、私は今おかま的女子役に凝っているので、女子部分だけを一生懸命見ました。
男子部分は女子部分が判れば相当程度充分理解できると思います。

左右、前後の書き違い、漢字誤変換、その他ケアレスミス、重大なミス等があると思いますが、点検はいずれ・いつかと言うことで。

注.2歩型の予備歩(ワルツ)
 カウント1 男子、立っている左足の膝を緩めて右へ送る準備
 カウント2 男子、べた足で右足横へ
 カウント3 男子、左足前進(HT)




スローモーション再生などをしてじっくり観察して下さい。



スローフォックストロット プレパレーション - YouTube検索

スローフォックストロット 予備歩 - YouTube検索

スローフォックストロット 予備足 - YouTube検索

スローフォックストロット 捨て足 - YouTube検索

slowfoxtrot preparation - YouTube検索



Last updated: 2010.12.03 First updated: 2010.11.07



教え魔的社交ダンス理論
ballroom slowfoxtrot preparation カウント

スローフォックストロットのプレパレーションの社交ダンスYouTube動画:予備歩、捨て足



スローフォックストロット プレパレーション - Google検索1位

スローフォックストロット 予備歩 - Google検索4位

スローフォックストロット 捨て足 - Google検索1位

スローフォックストロット プレパレーション 動画 - Google検索6位
スローフォックストロット 予備歩 動画 - Google検索6位

スローフォックストロット 捨て足 動画 - Google検索1位

社交ダンス プレパレーション - Google検索10位

社交ダンス 予備歩 - Google検索16位

社交ダンス 捨て足 - Google検索5位

ballroom slowfoxtrot preparation - Google検索4位
このページは 2019年7月29日 23:55:46 GMT に取得されたものです。
33点
>


社交ダンス動画モダンの目次

スローフォックストロットの目次

カテゴリ

(社交ダンス sho)livedoorトップページへ